新大阪総合健診センター/各種健康診断・人間ドック・保健事業
HEP
Shin-Osaka
新大阪総合健診センター
では、主に大阪市内の企業・一般の方からの健康診断および人間ドック受診申込を受け付けています。大阪という地域に根ざした医療サービスの追求をモットーとし、みなさまの健康管理の良きパートナーとして、企業健診のご提案から健診後のアフターフォローまで、最新の医療設備による検診を備えて万全の体制を整えております。
敬節会がご紹介・取り組む最新医療情報
特定健診・特定保健指導
平成20年4月より、40歳以上75歳未満の方に対する「特定健診」「特定保健指導」の実施が医療保険者(区市町村国保、健保組合等)に義務付けられます。
以下のサイトにて、詳細内容を記載いたしておりますので、合わせてご確認くださいますようご案内申し上げます。
◆ 特定健診・特定保健指導についての解説ページ
政府管掌健康保険 生活習慣病予防健診
政府管掌健康保険(社会保険)に加入している事業所に勤務している被保険者の方は、健診にかかる費用の約7割を国が補助する制度で、より負担なく健診を受けることのできる制度で、財団法人社会健康保険事業財団より認定された医療機関でのみ健診を受けることができます。
健康診断
定期健康診断は、法定検査項目を含む4つのコースがあり、ご希望にあわせてお選びいただけます。定期健診で発見される主な病気は、生活習慣病やガン等です。いつまでも安心して健康で暮らせるためにも定期的な健診を心がけましょう。
人間ドック
新大阪総合健診センターでは充実した設備と快適な空間の中で受診することができます。基本メニュー以外にもオプションでCT・胃カメラ・エコーによる検診もあります。人間ドックは完全予約制になっていますので、新大阪総合健診センタースタッフまで事前にお問い合わせください。
地域密着の企業健診について
新大阪総合健診センターで健診や人間ドックを受けられるのは、大阪市淀川区(西中島、木川東、木川西、宮原、十三、東中島、三国、新高)や新大阪、南方に会社やご自宅のある方々が多く、駅近くで駐車場もあるというアクセスの良さも選ばれる理由のようです。
△このページtopへ
政府管掌健康保険 生活習慣病予防健診申込書(PDF版)
PDF文書のご利用にはAdobeReaderが必要です(無償)
・
健康診断に関する詳細はこちら
・
人間ドックに関する詳細はこちら
E-mailによるお問い合わせは24時間受け付けております。
カードもOK
各種カードも御利用可能です
お問い合わせ方法
新大阪総合健診センター(大阪市淀川区)では、
政府管掌保険(社会保険)
や人材派遣健保組合加盟の方から企業健診や個人の方の
健康診断
・
人間ドック
等の健診申込を受付ております。
電話、ファックス、メールでのご相談、ご質問を承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
HEP
Shin-Osaka
新大阪総合健診センター
:0120-558-603
TEL:06(6301)5586
FAX:06(6301)5580
受診先:
提携先医療機関:
Copyright HEP Shin-Osaka. All Rights Reserved.